周りのギターを弾く人に比べると自分はエフェクターに対する興味が薄いかもしれない。エフェクト自体には興味がないわけではないが、エフェクターという機材そのものとなると話は別で、どうにも食指が動かないのだ。昔からそうだったわけではなくて、10代の頃は「ビッグマフってぇのはさぞかしすごい音が出るんだろうなあ!」などと思ったものだが、今となっては周りにそんなことを言う人は一人もおらず、ハンドメイドのものや生産中止のレアなエフェクターの話についていけなくて困っている。
こんなことを言ってしまうと、ギタリストとしての自覚が足りないと人から思われてしまって、昔憧れた機材がらみの取材なんてものは今後一切期待できないだろう。そんなわけで「ギターの機材に対してあまり興味が湧かないマガジン」の創刊が待たれる。
エフェクターに興味をもてないでいるのは、ケースという要因も影響を与えていると思われる。一般的なエフェクターケースの、あの物々しいゴツゴツした形状が気になってしまって、どうしてもあれをもつ気になれない。
「それには共感できる」という人は結構いると思う。実際、アンティークショップで買ったと思しき小型のトランク鞄にエフェクターを詰め込んでいる人などもたまに見かけることがある。それを見てかっこいいなあと思うのだが、自分がやっても人から茶々を入れられるのが関の山だろう。お洒落な人は見た目だけでなく生活態度から徹底しているので、トランク鞄をエフェクターケースに使用することもごくごく自然なものに見える。自分のような半端な者がやったところで、トランク鞄だけがきっと浮いて見えることだろう。こういうときに中途半端な自分が情けなくなる。
なにか良い手はないかと、ネットでエフェクターケースを探しているときに、フェンダー製のツイード張りハードケースを模したものを見てなかなか良いなと思った。たまたま対バンの人が使っていたので、眺めていたのだがどうもしっくりこない。サイズの問題だろう。もう少し横に長ければ印象も変わっていたはずだ。しかし、自分は使うエフェクターが少ないので、横長のそれはまったくもって必要ない。
現在は肩がけできる布製のケースを使用している。買った当時は自転車で移動することが多く、肩がけできるものが欲しくてそれを選んだ。今では年季が入ってかなりクタクタになっており、腰にあたる部分が湾曲を描いている。見た目に関してはまったく気に入っていない。無駄なポケットが邪魔臭い。
無駄なポケットといえばギターのソフトケースにもたくさんポケットがついているが、あれがそれほど必要だとは思えない。そもそもギターのソフトケースというものも、見た目にかなり難があるように思える。一向に洗練される気配がない。
いまだかつてギターケースが「かっこいいもの」として世の人々に認識されたことは一度もない。ギターケースを背負ったロックスターの写真が一枚も残されていないのがその証拠である。ジョン・レノン、ジミ・ヘンドリックス、キース・リチャーズ、ジョニー・サンダース、カート・コバーンがギターケースを担いで格好良くポーズを決めている写真を見たことがあるか。おそらくこれらロックのカリスマたちも、「ギターはいつだって最高さ。だけど、あのソフトケースって代物だけはいただけないな」と思っていたはずだ。
「ギターケースといえばこれ!」という定番になるようなものが一日でも早く作られることを願っている。変なヒモをつけたり、どでかくロゴをいれるなど言語道断である。無難であればそれで良い。そんなに難しいことか。
「ケースを気にするなんて馬鹿らしい。中身であるギターが何よりも大切なのだ!」なんてことをおっしゃる方もみえるだろうから、そういう人のために中が丸見えのビニール製ケースなんてものを考えた。自慢の愛器を見せびらかすことができて、ビンテージギターを所有するお父さんなんかに好評を博すと思うのだがどうだろう。